ご利用の流れ
むつみ工房のご利用を希望される方の働くまでの流れをご紹介いたします。
STEP.1お問い合わせ
お電話・FAX・メールフォームにてお問い合わせください。(見学の日程をご案内させていただきます)
STEP.2施設見学・面談
むつみ工房内の施設や作業内容についてご案内させていただきます。
その際に皆様の症状やご状況をお伺いいたします。
ご希望の作業内容や勤務時間等がございましたらお聞かせください。
STEP.3主治医に相談する
就労継続支援B型事業所の利用を検討していること、就労が可能かどうか主治医にご相談ください。
STEP.4市町村窓口で申請を行う
お住まいの市町村窓口で事業所利用の申請を行います。
その際にむつみ工房のお名前を出していただけますとスムーズに手続きが進行します。
STEP.5サービス等利用計画書を作成する
施設利用にあたり利用前に「サービス等利用計画書」を作成していただく必要があります。
こちらはご利用者様の生活環境やご状況を踏まえて市町村から依頼を受けた相談支援専門員が作成いたします。
STEP.6障害福祉サービス利用受給者証の発行
施設のご利用に必要な「障害福祉サービス利用受給者証」はお住まいの市町村での利用申請認可後、発行されます。お手元に届きましたら大切に保管しておいてください。
STEP.7契約手続き・就労開始
ここまでの手続きが完了いたしましたら当法人とのご契約と就労開始となります。
はじめの頃は不安などもあるかと思いますので、短時間でのご利用も可能です。ご自身のペースに合わせて活動していきましょう。
ご利用案内
開設日 | 月曜日〜金曜日(週5日) |
作業時間 | 10:00~15:00 ※現在は「午前の部」「午後の部」に分けて活動をしております。 |
ご利用対象者 | 概ね18歳から60歳前後の身体障害手帳・愛の手帳・精神保健手帳をお持ちの方 障害福祉サービス受給者証をお持ちの方 |
主な作業内容 | ・自主製作 ・リサイクル ・軽作業 |
その他のプログラム | ・旅行(1泊2日・年1回) ・歌の時間 ・グループ活動(外出・カラオケ・買い物など) ・暑気払い、望年会、むつみ祭など |
工賃 | 時給換算日給制の毎月20日〆25日支給 収益状況により、6月・12月に賞与支給 工賃の設定は半期ごとに検討いたします。 |
施設お問い合わせ時間 | 9:00~17:00 |
休業日 | 土曜日・日曜・祝日 |
TEL | 03-5351-9395 |
FAX | 03-5351-9392 |
ご利用料金について
就労継続支援B型の利用料金は厚生労働省によって決められています。
この料金は、ご利用者様の家計収入と事業所の利用頻度に応じて異なりますが、全額を負担する必要はございません。
市区町村の支援金により9割が補填されるため、ご利用者様は1割負担でサービスを受けることができます。
また自己負担額の上限につきましても、所得に応じて4つの区分が設けられています。
自己負担の1割につきましても、免除される場合もございますので、詳しく知りたい際は、当法人または、お住まい地域の障害福祉窓口にお気軽にご相談ください。
よくあるご質問と回答
労働継続支援B型とは、通常の職場での雇用が難しい人々に対して、雇用契約を結ばない形で働きながら、働く機会や生産活動のチャンスを提供し、必要なスキルや能力を向上させるための訓練と支援を提供するサービスです。
雇用契約を結ばないため障害や体調に合わせて、自分のペースで働くことができる点が特長です。
むつみ工房では随時見学を承っております。
施設内や作業内容を丁寧にご案内しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
作業時間は10:00~15:00です。
※現在は「午前の部」「午後の部」に分けて活動をしております。
むつみ工房では、主に自主製作・リサイクル・軽作業の作業を行っております。
ホームページ内にて活動風景や製作物のご紹介をしておりますので、ぜひご覧ください。
もちろん可能でございます。
皆様の体調やご状況に合わせて作業時間を調整いただけます。
むつみ工房では一人での通所が難しい方へ車での送迎を行っております。
施設とご自宅間を送迎いたします。
ご希望の際はお気軽にご相談ください。
ホームページ内にてお問い合わせからご利用開始までの流れをご案内しております。
ご利用にあたり必要な書類手続き等もご案内しておりますので、ご覧ください。